2022/5/20 08:14

町内会やPTAって「もはや〇〇・・・?」考えた方が良い

考える

いま、ネットではPsycheRadio(@marxindo)さんのこんな投稿が話題になっています。

「部活に限らず町内会がまさにそうだけど「任意なんだから拒否できる」ということになると存続できなくなるものが世の中にたくさんあって,そろそろそういうものが「いまの形態ではもう存続できない」ということを直視する時が来ているのだと思う。」

「町内会に入ってない人の多くはそもそも「地域のインフラ維持を誰がやっているのか」を知らないのラジよね。自分の家の前の街灯の電気代を町内会が払っていても、それを知らない。」

【ネットの声】
・町内会、専業主婦や年金だけの生活者が減れば難しそうです
・うちのPTAなんか絶滅危惧種です
・曖昧な位置づけで、ぼんやり存続していたものが消え去る流れ大分前からあるけど、昨今加速してる感じがしますね
・町内会もPTAも第三者がやったら信用出来ない上に物凄いお金が掛かるんだという事は皆さん考えた方が良い

などの声が寄せられています。以上、BUZZmagが考えさせられるエピソードをお届けしています。

「町内会がまさにそうだけど」任意参加の組織は今後… | BUZZmag「町内会がまさにそうだけど」任意参加の組織は今後… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部