2022/5/14 23:59
医者が思う「ヤブ医者」の「見分け方」は、〇〇できるよ〜と言う人。勘違いしてる人多数「怖すぎる...」「そっちのパターンがヤブ医者なのね」

ヤブ医者に関する投稿が話題になっています。
それは
一般の人が思うヤブ医者
「僕…本当に何も知らなくて…循環器科の〇先生、心筋梗塞かもしれないので診て下さい。脳神経科の△先生、脳出血かもしれないので診て下さい」
医師が思うヤブ医者
「俺はなんでも知ってるよ。専門じゃないけど任せて。ガイドライン?俺の経験ではまだ手術の時期じゃないね」
という内容。
ネットでは
●専門外を外に尋ねる…素晴らしい医者なのだ
●自分でできることと、できないことの区別がつかない医者が一番やばいよ
●専門書をいつも診察室に置いて、わからないことがあったら調べながら診断してくれる先生がかかりつけ医でした。最初は心もとない感じもしたけど、親身になって話を聞いてくれるとてもいい先生でした
●前者の先生なら安心してこの命を任せたいですわ
とコメントが寄せられています。
以上をBUZZmagが紹介しています。
編集者:いまトピ編集部