2022/5/10 07:48
”アレ”が買える”レア”すぎる自販機が爆誕…食べてみると驚きのクオリティ「めずらしい」

かつては飲み物やアイスなどを提供することが多かった自販機が、最近はラーメンや焼き鳥など、さまざまな料理を販売しています!
東京の府中には、刺身と馬刺しを販売する自販機が爆誕。レアすぎる刺身を買って食べてみると、自販機とは思えないクオリティー…。
■東京ではめずらしい「刺身自販機」
自販機を設置したのは、東京府中にある居酒屋「薩摩の台所しげぞう」だ。同店を運営する会社が急速冷凍機を導入。
刺身は、きびなごの刺身(1,000円)と馬刺し(1,000円)。
ボタンを押すと、パックに密閉された冷凍の刺身が出てきました。
家に帰って、パックから取り出した。きびなごは食べる30分前に水に入れて解凍するとのこと。からし酢味噌がついており、これに付けて食べるのが一般的なのだそう。
馬刺しには、醤油にわさび、にんにくがついていた。馬刺しには欠かせない薬味をわざわざ用意しなくて済むのはありがたいですね。
どちらも産地直送なのか、非常に新鮮。スーパーで刺身が手に入らないときも、刺身を食べることができる。
これを機に、東京で新鮮な刺身を食べられる自販機が増えることを期待しましょう。しらべぇが伝えています。
編集者:いまトピ編集部