2022/2/5 09:29

YouTubeで絶賛「食パンの食べかた」が最高にウマイ。「トースト」よりも〇〇にすることが重要「これはいつも食べたい」「ホテルのやつやん」

食パン

YouTubeチャンネル『かまいたちチャンネル ねおミルクボーイ』でそれぞれ「好きな食パンの食べ方」を発表して実践する動画を投稿。
1位に挙げて「いつも食べている」というメニューを実際に試してみました。
■「食パン+スクランブルエッグ」
用意するのは、卵2つ、牛乳、厚めの食パン。
4枚切り程度の厚さで実践することに。分厚いほど美味しさが段違いに上がるため、食パンはなるべく厚いものを使いましょう。

卵2つを溶き、牛乳を少々、塩こしょうを加える。

フライパンに油を引き、そこへさらにバターを投入。

スクランブルエッグを作っていきます。炒り卵にならないよう火加減を調整してかき混ぜ、しっとり感の強いスクランブルエッグに仕上げましょう。
「ホテルのバイキングのスクランブルエッグ」が理想とのこと。

完成したら、スクランブルエッグを食パン上に敷き詰める。ここで絶対に注意したいのが、食パンはトーストしないこと。

そして、スクランブルエッグの上からマヨネーズ、ブラックペッパーをトッピングしたら…
「スクランブルエッグ乗せ」の完成。トーストせず、食パンをそのまま使っているのが特徴です。これはウマそう…。

2つの卵を使ってたっぷりのスクランブルエッグはしっとり食感で、ふわふわの食パンと相性が抜群。

スクランブルエッグの味を楽しむとともに、食パン本来のウマさも楽しむ料理なので、パン選びはかなり重要。
4枚切りを使用しましたが、もっと分厚いほうがよりおいしさを実感できるはず。一斤買うことがあれば、ぜひ試してみてくださいね。
以上をしらべぇが紹介しています。

かまいたち濱家の「食パンの食べ方」が最高にウマい これはガチでハマる – Sirabeeかまいたち濱家の「食パンの食べ方」が最高にウマい これはガチでハマる – Sirabee

編集者:いまトピ編集部