2022/1/26 20:03

郵便局員「ちょっと待った!」ATMを使おうとしたら「〇〇だった」から職員「ツッコミ」を入れられた「地方のCM(笑)」「ありがとう郵便局の人〜!」感謝www

お金

郵便局のATMを使おうとした時の出来事をBUZZmagが紹介。

「郵便局ATMで振込みをしようとしてたら「ちょっと待ったああ!今、現金で振込みしようとしていませんか!?実はそれ!手数料がかかるようになったんです!!」と、職員さんが背後からベタなCMみたいな登場をしたので私も思わず「ええっ!そうなんですかあっ!?」とベタなCMみたいな反応をしてしまった」

親切な職員さん。

「でもそのツッコミのおかげで直前で取りやめて口座からの振込みに切り替えられて、110円浮きました。ありがとう、郵便局の人…!」
「あと「振込み用紙を使うときは、ATMにいきなり振り込み用紙を差し込んでしまえばそれだけで手続きスタートするから、タッチパネルでいちいちペイジーとかのボタンを押す手間をショートカットできまっせ!」という小ネタも教えてもらった。そういうの大好き!ありがとう郵便局の人!」

ちなみに
「「ATMに書いとけよ」とツッコミがきてるので補足すると、実は超でっかく書いてあったんです。さらにATMの前にイーゼル立ててチラシまであったのに私があからさまに見てない挙動(手元の振込用紙と財布の中身ばかり気にしてた)ので、こいつはあかん!と思われたんだと思います。ありがとう郵便局の人〜!」

とのこと。
この投稿に対しネットでは

「地方のCMでありそうな展開(笑)」
「多分あちこちに書いてあるけど、利用するだけじゃ気が付かないんだよな。郵便局の人もそういうの分かっているだろうから目を光らせていたのかもしれん」
「これ知らなくて銀行からお金おろして現金振込してて2倍手数料かかってた」
「そっちの方が郵便局も110円儲かってたのに、優しいスタッフさんだなぁ。郵便局は、こういう所親切だなぁ…」

などの声が集まりました。
親切な人に会えると嬉しいですね。

ATMを利用中、郵便局員から「ちょっと待った!」と言われ… | BUZZmagATMを利用中、郵便局員から「ちょっと待った!」と言われ… | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部