2022/1/24 13:53
えのき「家のアソコに保存して」間違えると日持ちさせることが難しくなるので要注意

賞味期限が載っていないえのきだからといって、何ヶ月も日持ちするというわけではありません。えのきは10度前後の涼しい環境での保存が適しているといわれています。そのため常温だと温度が高すぎてしまい、日持ちさせることが難しくなります。えのきを購入したときは冷蔵保存や冷凍保存などを活用して、できるだけ長く新鮮な状態をキープしましょう。冷蔵保存であれば、およそ1週間日持ちさせることができます。是非参考にしてみて下さい。ママテナが伝えています。
編集者:いまトピ編集部