2022/1/22 08:17
約6割の人がデパートの習慣に疑問…「嫌いなんです」

接客が丁寧で親切なところもデパートの魅力であるが、デパートならではのある習慣に対して賛否があります。
■デパートのあいさつ、必要と思う人は…約40%
20代男性は、開店直後のデパートに入ったときに、「各店のスタッフの人たちが頭を下げてきたのでどうしていいかわかりませんでした。こちらが元気にあいさつを返すのも違う気がするので…」と気まずさを感じたことを話す。
買い物はゆっくりとしたいようで、「スタッフに、声をかけられるのが嫌いなんです。デパートのあいさつは声かけまではいかないけれど、それに近いものを感じます。できるなら、そっとしておいてほしいですね」と漏らしていた。
あいさつとは本来気持ちの良いものだが、そういったものが苦手・きまずいと感じる場合は、開店直後のタイミングは避けるなどしたほうが、良いのかもしれないですね。
しらべぇが伝えています。
編集者:いまトピ編集部