2022/1/21 08:46
「白菜」と「〇〇」をレンジでチンするだけで『絶品おかず』メチャ簡単でほったらかしでOK「簡単3ステップ料理」スゴイ

今回は、白菜の甘みを生かしたレシピをご紹介します♪ツナ缶と白菜をレンジで簡単に調理できちゃうレシピです◎
材料…2人分
・白菜…500g(正味)
・ツナ缶(油漬)…2缶(70g×2個)
・刻み万能ねぎ…適量
*しょうゆ・砂糖・酒…各大さじ2
*和風だし…大さじ1/2(顆粒・粉末どちらでも可)
作り方
1. 白菜は根元の方を1cm幅のざく切りに、葉先の方を3cm幅のざく切りにする。
2. 耐熱ボウルに1、ツナ缶(油も)、*を加えてふんわりとラップをし、電子レンジ600Wで10分加熱する。レンジから取り出し、全体をよく混ぜて再度ラップをし、10分程度そのまま置き、全体に味をなじませる。
3. 器に盛り付け、刻み万能ねぎを散らす。
とっても簡単なのでぜひ試してみてくださいね!
以上ママテナからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部