2022/1/20 09:15

アボカドは「〇〇して冷蔵庫のあの場所におくとキレイに熟す」役立つ裏ワザに「勉強になりました」「欲しかった情報」 ありがたい

いいね

いま、ネットで話題になっているのがこちらの投稿。

『どこで見たのか忘れたんだけど、青いアボカドをアルミホイルで包んで野菜室にいれとくと、黒くならずに綺麗に熟すらしくって、ずっとそうやってる。』

●ネットの声
・勉強になりました。バナナの頭の黒い部分(房が繋がってるとこ)にアルミホイルを巻くと可食部の寿命が上がりまくる原理と一緒ですかね。
・我が家では米びつに入れてます。米の中にアボカドを埋めて追熟させると黒くならずに良い感じに熟れます。メキシコ人に聞いたやり方。なるほど、アルミホイルでもできるんですね!✨
・なんとーーー‼️やる!これからやってみる!毎回アボカドルーレットに悩まされてた
・えっ!教えてくれてありがとー!数日置いて切って絶望するってのを何度も経験してるから、本当にありがたい!やってみる!
・えーっすごい!ありがとうございます(●︎´▽︎`●︎)この間イオンで買ったのも大ハズレで交換しに行くのもめんどいし、今度からやってみます!
・アボカド好きだから今度試してみます(´º∀º`)切ってから、うわぁぁぁってのが多いですよねw

などの声が寄せられています。これは覚えておきたい優秀なライフハックですね。以上、いまトピが有益な情報をお届けしています。

青いアボカドを黒く変色させずに保存する方法がこちら→ネット民「勉強になりました」「欲しかった情報」 - いまトピ青いアボカドを黒く変色させずに保存する方法がこちら→ネット民「勉強になりました」「欲しかった情報」 - いまトピ

編集者:いまトピ編集部