2022/1/19 14:31

新社会人へ「上司や同僚に話しかけるとき〇〇付けると良い」大切な「ひとこと」に「分かりみが深い」「参考になる」忘れたくない

会社

新社会人へ大切な助言をBUZZmagが紹介。

「来年度から社会人になる皆さま、上司や同僚に話しかけるときに、内容に入る前に、「相談です」「確認です」「報告です」「連絡です」「急ぎ案件です」「急ぎではないです」「困ってます」「助言が欲しいです」などなど頭につけるだけで、お互いの時間を有効に使えるので、試してみてください。」

前置きを入れることは大切ですね。
この投稿に対しネットでは

「これは本当
言われる側も頭の中で何に対応するか整理できるので有効です」
「分かりみが深い」
「部下に「電話の保留中や来客中なら、最初に言ってほしい。難しい案件ですぐに答えが出ない場合は一旦電話を切るかどうかを判断するため」と伝えています」
「これ、ブックマークものや」
「社会人になって、かなり経ちますが緊張すると伝えたい事が要領良く話せなかったので、とても参考になりました。有難うございます!!」

などの声が集まりました。是非覚えておきましょう。

「上司や同僚に話しかけるとき…」新社会人へ向けた助言に唸った | BUZZmag「上司や同僚に話しかけるとき…」新社会人へ向けた助言に唸った | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部