2022/1/19 08:26
「たまご」の「白身」にアレがあるのは要注意...「スーパーで買ったばかりなのに・・・」

卵を割ったときのエピソードが話題になっています。
投稿者さんはある日、子供たちに目玉焼きを作ろうと、フライパンに複数の卵を割り落とした。すると、1つの卵白が赤に近い透明なピンク色に変色していたため、驚きのあまり叫んでしまったそうです。
すぐさまその奇妙な卵の写真を撮り、投稿。「こんな卵、見たことある? 食べても平気なのかしら」と書き込みました。
写真を見た人々は驚愕し、瞬く間に世界に拡散。
ある人からは「絶対に食べないで。卵白の変色はバクテリアに感染している証拠だから」との警告が書き込まれました。
ちなみにその卵は、スーパーで買ったばかりだそう。投稿者さんは「子供たちも卵を見て気持ち悪がっていました」「バクテリア感染だと知らされてびっくりしました。そのまま食べなくて本当によかった…」とメディアに話しています。
アメリカの農務省は「シュードモナス菌やサルモネラ菌など、バクテリアが卵白の色を変色させることがある」と説明しています。
以上をしらべぇが紹介しています。
編集者:いまトピ編集部