2022/1/17 08:38
「大根」と「〇〇」を煮込むと「天才級にウマい」”味がシミシミ”で”大根トロトロ”の絶品煮込み料理「間違いナシ」

三浦大根をみなさん知っていますか?
神奈川県の三浦半島で収穫される大きめの大根です◎
しっかり煮込まれたとろとろの大根とやわらかブリがピッタリなレシピを皆さんにご紹介したいと思います。
材料 (2人分)
ブリ[切り身] … 2切れ(200g)
三浦大根 … 400g
しょうがの薄切り … 2枚
*水 … 150cc
*酒 … 大さじ2
*みりん … 大さじ2
*砂糖 … 大さじ1/2
*しょうゆ … 大さじ2
作り方
1. 三浦大根は2cm幅に切り、厚めに皮をむいて十字に切る。
2. 鍋に三浦大根、大根が浸るくらいの水(分量外:適量)を入れて煮立たせる。ふたをして弱火で20分ほどやわらかくなるまで煮る。
3. ブリは食べやすい大きさに切る。ざるにのせ、熱湯をまわしかける。キッチンペーパーで水気をおさえるようにしてふきとる。
4. 別の鍋に*を入れて中火で煮立たせ、ブリ、しょうがの薄切りを加えて再び煮立たせる。ふたをして弱火で10分煮る。
5. ブリをいったん取り出し、三浦大根を加えて再度煮立ったらふたをして弱火で10分煮る。
ポイント: 途中で大根の上下を返すとより味がしみておいしく仕上がります。
6. ブリを戻し入れてふたをし、弱火で10分煮る。
ぜひみなさん試してみて下さいね!
以上ママテナからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部