2021/12/20 08:59
おじさんにタメ口で話しかけられ、タメ口で返した結果「今日は〇〇されたwwwなんでだよwwwwww…→ネット民「痛快」「めっちゃわかります」

年下相手だと常にタメ口で話す人って一定数いますよね。お医者さんや警察官などに多いのですが、普通の職場でも入ったばかりの新人さんが年下の先輩に対してタメ口で話す人もいます。
Twitterでは、こんなツイートが話題です。
「先月入社した中途のおじさんにひたすらタメ口で話しかけられる。一応敬語で返してたんだけど、昨日「おはよう!今日は寒いね〜」って挨拶されて「おはよ〜!そうだね!」って返したらめっちゃ驚いてたwww今日は無視されたwwwなんでだよwwwwww」
この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。
・職場だったら基本敬語ですよね😂
・めっちゃ分かります
・おじさんじゃないけど、うっかりタメ口になりがちな私は、タメ口で返されても気にならないです。
・中途のおじさんで結構タメ口使う人多いって言われてますよね、、
年下相手なら、たとえ先輩であってもタメ口でしか話せない中高年は多くいますよね。前の会社では偉かったなどプライドが高い人なのかもしれません。やはり職場では相手が若かろうと敬語で話すべきですよ。
逆に、敬語で丁寧に接してくる年上の後輩に対して偉そうにタメ口で接するのもよくありません。
やはり職場では相手が後輩であろうと年下であろうと、敬語で接するのがマナーかもしれませんね。
いまトピが伝えています。
編集者:いまトピ編集部