2021/12/7 18:00

ローソンの『とある貼り紙』がノリノリすぎるとネット民大絶賛「センスが最高すぎる」「このローソン推せるな」「流石です」

コンビニ

ツイッターユーザー・凪咲凛音さんが投稿した一件のツイートが話題を集めていると、Sirabeeが紹介しています。
「アパホテル内のローソンにこんな張り紙」と言うコメントとともに、「プロデューサーの皆さんへ
単4電池の準備はできていますか?
サイリウムの予備電池に1ついかがでしょうか。
今後もイベントを恒久的に開催できますよう、会場周辺施設でも感染症対策を常にお守りしてください。
2日間の推し事、頑張ってください!!」と言う張り紙の写真を載せています。
「プロデューサー」とは『アイマス』シリーズはプレイヤーの総称。
ツイートを投稿した翌日、翌々日に当たる11月27 、28日には千葉県・幕張メッセ イベントホールにて、ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』の10周年を記念したライブイベントが開催されていたのだ。
これに対しネットでは
・このローソンは推せるな
・これは流石のローソン
・センスが最高すぎる
と絶賛する声が。
しかし、このイベントでは「指定のコンサートライト以外の使用は周囲のお客様へのご迷惑や怪我、トラブルの原因となりますので、持ち込み・使用は一切禁止とさせていただきます」と明記されており、ボタン電池以外の電池式のコンサートライトは使用不可となっていたそうで、そのため件の張り紙に書かれた「単4電池のご準備」というフレーズにモヤモヤを覚えたプロデューサーらが多かったのだが、こちらの声を受けてローソンは迅速かつ、真摯な対応を見せる。現地には「単4電池」の下りをまるまる削除しただけでなく、「電池の件ご指摘頂きましてありがとうございます。勉強になりました」「プロデューサーの皆様のADになれるよう精進致します」という、これまたユーモアあふれる追伸を添えた新たな張り紙が出現していたのだ。店側がその気になれば、前出の張り紙のミスをしれっと隠すこともできたはずなのだが、失敗をごまかさず、真摯に受け止める姿勢にも評価が集まっているようです。

ローソン店頭にノリノリすぎる張り紙が出現 「これは推せる…」と称賛相次ぐ – Sirabeeローソン店頭にノリノリすぎる張り紙が出現 「これは推せる…」と称賛相次ぐ – Sirabee

編集者:いまトピ編集部