2021/12/6 09:16
犬の散歩で「〇〇」をしてるひとは「絶対にやめたほうがいい」「全犬飼い見て欲しい」頭だけで考えるとなかなか思い付かない...その理由にハッとする

いま、ネットでは肩幅 広美(@Ayoster_classic)さんのこんな投稿が話題になっています。
『カラビナがどう外れるっていうの?を動画にしたよ。わかりやすいかと思って仕事用の大きいカラビナでやったけど、小さいカラビナでも同じことがおきるよ。だから犬のリードをカラビナに繋ぐことはことはおすすめしないよ。 』
その動画には、どんなに丈夫そうで大きなカラビナだとしても、向き次第で簡単に取っ手が外れてしまう様子が映っていました。
補足としてこんなつぶやきも・・・
『外れる心配の少ないカラビナ、ネジ式ロックつきのカラビナは『カラビナ 安全環付き』で調べると登山用や高所作業用など安全性の高いものが見つかるよ。』
●ネットの声
・やっぱりちゃんとロックかけられる奴じゃないとね…
・考えてみればこの外れ方するのは当たり前だけど、頭だけで考えるとなかなか思い付かない
・これは全犬飼い見て欲しいね
・わかりやすい説明ありがとうございます。友人が使ってるから外れるよって教えてあげたんだけど、私の説明だけでは理解してなかったから、こちらの動画を見せようと思います
などの声が寄せられています。これにはハッとする人も少なくないのでは?以上、BUZZmagがお届けしています。
カラビナがどう外れるっていうの?を動画にしたよ。わかりやすいかと思って仕事用の大きいカラビナでやったけど、小さいカラビナでも同じことがおきるよ。だから犬のリードをカラビナに繋ぐことはことはおすすめしないよ。 https://t.co/6hUW072Eg1 pic.twitter.com/p6YZnedu4p
— 肩幅 広美 (@Ayoster_classic) November 30, 2021
編集者:いまトピ編集部