2021/12/5 19:47
長時間「アレ」を見ている人は「髪が薄くなる」意外すぎるNG習慣

コロナ禍になってから在宅でパソコンを使う仕事が増えた人も多いことでしょう。オンラインでの講座や会議、授業も増えました。これから年末年始を迎えると家にいる時間はさらに増え、ずっとスマホやPC、タブレットで動画を見たり、ゲームをしたりすることもあるかもしれません。そんなふうに、目を消耗していませんか?一見、白髪と目の酷使は関係なさそうですよね?しかし中医学では、目の酷使は五臓六腑のうちの「肝」を消耗します。「肝は血(けつ)を蔵(ぞう)す」と言われ、肝はこの血を貯蔵する倉庫のような働きをしています。目を酷使することでこの肝に蓄えている血を消耗することになります。その結果、質の良い血を十分に髪の毛に届けることができなくなり、髪の毛にしっかりと栄養が届かなくなります。結果、薄毛が増える原因に繋がります。PCやスマホ、テレビなどダラダラ見ていた人は一旦、見るのを止めてみましょう。以上をOTONA SALONEが紹介しています。
編集者:いまトピ編集部