2021/12/1 18:32

YouTubeの”アレ”がなくなったら『思わぬ弊害』コレは「本末転倒」YouTubeどうなるの…「状況悪化した」「救いようがないな」絶句

YouTube

YouTubeについて宮間めさの@瓶底系VTuber(@teikenCG)さんが投稿。

「低評価ボタンが非表示になってから声がキモイとか喋り方がウザいとかそういうコメントが明らかに増えた気がする
低評価ボタンを押すことで満足していた層がコメントで意思表示するようになった可能性が高くなってきました」

納得です…。
クリエイターを嫌がらせから守ることを目的としているにも関わらず、状況が悪化したように感じますね。
SNSでは「本末転倒感がすごい、かなしいなあ…」「低評価の数は閲覧者には見えなくても動画投稿者には伝わっている、ということを理解していなくてそうしているのか、それとも、そのことを知った上で「他の視聴者に”自分はこの動画を低評価している”とアピールしたい」のか、どちらなんだろう。後者だと救いようがないなと思う」などの声が寄せられていました。
頭を抱えてしまいますね…。
以上BUZZmagからお届けしました。

YouTubeの低評価ボタンが非表示になったら…思わぬ弊害が | BUZZmagYouTubeの低評価ボタンが非表示になったら…思わぬ弊害が | BUZZmag

編集者:いまトピ編集部