2021/11/23 18:52
クレーマー相手に「〇〇教えてください」というと「たいてい電話切られる。」マジか覚えておこう

クレーム客にまつわる投稿に注目が集まっているとBUZZmagが紹介。
「ご意見やクレームの電話、もちろん何回も受けてきたけど、かけ直しますのでお名前と電話番号を教えていただけますかと聞くと、たいてい電話切られる。」
匿名であることに強気になっているのでしょうか。この投稿に対しネットでは
「最近、電話依頼の予約をして、指定時間に対応担当者から電話するタイプを目にするようになったのはこれか。
延々と保留音を聞かされるよりお互いに有益だけど。
無意味なクレーマーにはハードルが高いんだ。」
「よくわかります。何遍名前聞き出そうとしても言わなかったり」
「ほんと、これ。あと、店長がお話聞きに伺いますも切られる」
「クレーム対応は全部コレでええよ。どうせ自分だけは安全なところから石投げたいだけなんやし」
「「お客様のお電話代がかかってしまいますので…」と前置きすると、尚良しです」
などの声が集まりました。この一言は覚えておきたいですね。
編集者:いまトピ編集部