2021/5/17 09:27
働く女性たちの3割が「トイレでしていること」に衝撃…思わず言葉を失う経験も

仕事中にお手洗いに立ったきり、なかなか戻ってこない人がいる…働く女性たちがトイレの個室にこもってしまう理由の1つが。
■働く女性の約3割が「トイレで休憩」
「オフィスに100人くらいいたのですが、全ての部署についたてなどがなく、開けた環境でした。そのため、常に仕事モードで気を張っている状態…。トイレの個室は唯一、一人になって気が抜ける場所で、休憩がてらスマホをイジって長めに滞在していました」会社員女性
女性同士、暗黙の了解でトイレで休憩を取っていたそうです!
■「トイレで寝るしかなかった」
思わず言葉を失ってしまうような経験をしていた人も。
「以前5年ほど働いていた職場が本当に忙しいところで、あまりにも寝させてくれない環境にいたため、唯一寝れる場所がトイレだった…という経験があります」20代女性Bさん
壮絶な経験です。
トイレは綺麗なだけでなく「個室が3つ以上あると、遠慮せずこもりやすい」そうで、「(個室が)1つはもちろん、2つでも長くこもると目立ったり、並ばれるかもしれないので、気が引けます…」とのこと。
しらべぇが伝えています。
編集者:いまトピ編集部