2021/4/29 11:03

卵焼きは「焼くとき」に「アレ」を入れると「冷凍してもふわっふわ」になる「真似してみます」有益な情報

卵

今、ネットで話題の投稿がこちら。

『卵焼きが冷凍できると知って、最近ゲゲお弁当用の卵焼きを作って冷凍してるんだけど、水とき片栗粉とマヨネーズを入れるレシピだと、食べるときもふわっふわで、冷凍されてたとかまるでわからないそうな。』

●ネットの声
・片栗粉入れると破れにくくなるとは聞いた事ありますがこんなこうかもあるのですね、真似してみます(*'ω'ノノ゙
・玉子焼き冷凍できるなんて…ちょうど賞味期限近いのがあるので量産します❗ありがとうございますm(_ _)m
・卵焼きだけ毎日焼いてました!来週から実践します❣️

などの声が寄せられています。以上、いまトピが為になるエピソードをお届けしています。

「水とき片栗粉とマヨネーズを入れるレシピだと、食べるときもふわっふわ」卵焼きを冷凍する方法が話題「真似してみます」の声続々と - いまトピ「水とき片栗粉とマヨネーズを入れるレシピだと、食べるときもふわっふわ」卵焼きを冷凍する方法が話題「真似してみます」の声続々と - いまトピ

編集者:いまトピ編集部