2021/3/20 09:02

スーパーでレジの店員がしゃがみ込んでレジの下で隠れるように水を飲んでいた…→その理由が悲しすぎる「息苦しくて生きづらくて悲しくなる」

レジ

警察官や消防士が制服を着たままコンビニで買い物をしていたり、消防車でうどんを食べに来ているというだけで、市民から苦情が寄せられるという話が話題です。

そんな中こんなエピソードが…
「スーパーでレジの店員さんが突然しゃがみ込んだ。どうしたんだろうと見ると、レジの下に隠れるように水を飲んでいる。クレーム対策として、水分補給は客から見えないように行っているのだろう。
今の日本って本当に息苦しくて生きづらくて悲しくなる。
水くらい堂々と飲める社会になったらいいな。」

この投稿を見たTwitterユーザーからは様々な体験談が寄せられていました。
日本では「従業員は客の目に触れる場所では仕事をしている姿しか見せてはいけない」といったしきたりが残っているため、喉が渇いたら隠れて水を飲まなければいけないとルールを設けているのかもしれませんね。

いまトピが伝えています。

スーパーでレジの店員さんが突然しゃがみ込んだと思ったら、レジの下で隠れるように水を飲んでいた…→ネット民「悲しい」 - いまトピスーパーでレジの店員さんが突然しゃがみ込んだと思ったら、レジの下で隠れるように水を飲んでいた…→ネット民「悲しい」 - いまトピ

編集者:いまトピ編集部