2021/3/6 13:11
古くなった〇〇はまるで「カビの生えた大便」「2年ごとに買い替えた方がいい」医療専門家が警告...ゾッとした

毎日使っているものでも、「状態もそんなに悪くないから...」と長く使い続けることってありますよね。ですが、知っておかないとゾッとすることもあるようです。
古くなった枕はまるで…「カビの生えた大便」レベルに不潔なんだとか。そう話すのは、医療専門家として度々TikTokに登場し、医療・健康面でさまざまなアドバイスを行っているカラン・ラージ(Karan Raj)博士。「古くなった枕の不潔さは、カビが生えた大便を湿らせ、フワフワとさせたような感じです。あなたはそこに、毎晩頭を載せるつもりですか」と忠告しています。
チリダニが排出する糞便は喘息やアレルギー性鼻炎などの原因になるので、枕は少なくとも2年ごとに買い換える方がいいのだそう。
また、「起床後、すぐに布団を整えるベッドメーキングの習慣。あれは良くありません。しばらくめちゃくちゃでいいんです」と解説しており、ダニは脱水状態になれば死滅するんだとか。
この機に古い枕は思い切って買い替えても良さそうですね。ぜひ、参考にしてみてくださいね。以上、ニュースサイトしらべぇが伝えています。
編集者:いまトピ編集部