2021/3/1 10:08
毛の処理「眉とヒゲをどうにかしろ」剃らずにヒゲを生やす女性「人と同じでなくてもいい」処理しないのはアウト?

「たかが毛」。そう考えた女性が、顔や体の毛の処理をやめた。だが毛がフサフサになった女性を見た人たちの反応は様々だったことを、『The Mirror』などが報じている。
デンマークで暮らす31歳の女性が、徐々にあることに苛立ちを感じ始めた。
「男に比べて、女のほうが長い時間をかけてルックスを整えなくちゃならない」「男の人は、顔の毛を処理しなくても誰にも気づかれないし、何も言われない」。
そんな考えから、昨年3月に濃い眉や上唇の上の毛、さらには脚などの毛の処理をやめることを決意した。
女性は「(毛のせいで)人に好かれなくても平気です」とメディアにコメント。「すべては自分で決めるべきことだわ」「私は外見に時間をかけるのではなく、本当にやるべきことに集中することを選んだのです」とも話した。
特に若い男性は拒否感をあらわにするといい、「眉とヒゲをどうにかしろ」などと怒鳴りつけてくる人もいるそうだ。
またこの女性が話題になるなり、インターネットにも多くのコメントが書き込まれ、「おじさんのよう」「この人の勝手だけれど、ほとんどの男はヒゲのある女性に萎えると思う」といった声が多く確認できた。
この女性は「人と同じでなくてもいいの」「そういうメッセージを届けたいわ」と語っている。
体毛を処理する若い男性もいるご時世だけに、毛深い女性が堂々としていられる時代が来るのは、まだ先なのかもしれない。
以上、ニュースサイトしらべぇからお届けしました。
編集者:いまトピ編集部