2021/2/23 09:59
スーパーやコンビニの前で、愛犬を繋いで買い物を待たせる行為はアレと同じ→ネット民「やはり危険」「反省」

スーパーやコンビニの店先で、ワンちゃんがリードをどこかに繋がれて飼い主を待っているのを見かけることがあります。可愛いのでつい構いたくなりますが、首輪やリードに鍵が掛かっているわけではないので、連れ去られてしまう可能性があります。
Twitterでは、こんなツイートが話題です。
「スーパーやコンビニの前で
どこかにリードを引っ掛けたり
結んだりして
飼い主の買い物中に犬だけを待たせている『繋ぎ待たせ』
あなたのしている行為は
これ(2枚目の写真)と同じ事です。
「犬との散歩のついでに買い物をしない、
買い物のついでに犬との散歩に行かない」
お願いします🙇♂️」
「繋ぎ待たせ」という行為は、小さな子供を繋いで待たせているのと同じことだとし、犬との散歩のついでに買い物をしない」「買い物のついでに犬との散歩に行かない」ように訴えています。
投稿を見たTwitterユーザーからは↓
・本当にその通りです。
・勝手に触られたくないし、勝手に食べ物与えられたくないし、勝手に連れてかれたくないからウチはやらない。
つい犬の散歩の途中でもリードを繋いで買い物をしたくなりますが、簡単に外れてしまうためやはり危険ですよね。逆に、吠えたら通行人を驚かせてしまいますし、また、小さな子供を噛んでしまう可能性もゼロではありませんので、リードフックがあるからといって犬だけで待たせるのはやめた方がいいかもしれません。
いまトピが伝えています。
編集者:いまトピ編集部