2021/1/17 08:13
セリア「ここまで進化したのか...」手を汚さずにお掃除できる超優秀アイテム「一度やったらハマる」「ただし、〇〇には気を付けて!」

100均のお掃除グッズは日々進化しています。
今回はセリアで取り扱うお掃除グッズを中心にご紹介。
(1)重曹スティック
すでに重曹がゴムラテックスに含まれているお掃除スティック。
水で濡らし、あとはゴシゴシとこすれば汚れを簡単に落とすことができます。
しかもヘラのようになっているので、ガンコな油汚れもしっかりそぎ取れます。
コンロ周りや換気扇など、油汚れがすごくて手がなかなか届きにくい場所に大活躍です。
一度やればハマるかもしれません。
(2)泡の排水口洗浄剤
排水口の掃除は大変かつ汚いため、後回しにしがちに……。
しかし、これさえあれば後回しどころか、つい見惚れてしまうかもしれません。
洗浄剤が入った袋が2袋入っており、粉を排水口にかけ、お湯をかければあとは放置するだけの簡単お掃除グッズです。
(3)窓ガラスワイパー
手を汚さず、汚れをしっかり取ることができる優れものですよ。
洗剤が染み込んだシート1枚とワイパーがセットになっています。
このワイパーですが、窓ガラスだけではなく網戸もOK。
(4)油よごれクリーナー
油汚れはいつのときも難問です。
そこでおすすめなのが、油よごれクリーナーです。
シートタイプなので、サッと拭くだけでお掃除完了!
忙しくても、これならいつでもキッチンをキレイに保つことができます。
ただし、乾燥には気を付けてください。
以上を恋愛.jpが紹介しています。
編集者:いまトピ編集部