2020/11/23 13:21
洗濯をしているのに『洗濯物が臭い』時はアレを間違っている可能性「初めて知った‥」「これけっこう大事」

洗濯をしてるのに洗濯物が臭いことってありませんか?その謎について、Twitterでは、このようなツイートに注目が集まっています。
『洗濯してるのに服が臭い人、洗剤入れに洗剤入れてないからきちんと洗えてないっていう人が多すぎるので、入れる場所の例載せておくので、洗濯槽に入れてた人は確認してくれ』
投稿者のしぬこさん (@shinukosan)は、洗濯機の洗剤を入れる場所の例を写真で伝えています。この投稿に対してSNSでは、以下のような声が寄せられています。
・ついでにジェルボールは洗濯ものの「上」にぽんっておくんじゃなくて、洗濯ものの一番「下」に入れるってことも広めてほしいです!
・そこは柔軟剤入れるとこだと思ってました
・これ結構大事らしいですね…
あと臭いは単に洗濯槽がめちゃくちゃ汚れてる場合もあるのでみなさんそっちも見てみてください
・うそ‥すごい‥こんなの初めて‥初めて知った‥
洗濯機の説明にちゃんと書かれているハズなのですが、洗濯槽に直接洗剤を入れている人も少なくないようです。皆さんは、間違えていませんか?以上、いまトピからお伝えしました。
編集者:いまトピ編集部