2020/10/31 21:47
片付けが苦手な主婦「〇〇に気がついた瞬間に断捨離始めた」貯金額が…

なかなか片付けられない人、あなたはどうですか?そこでgrapeが紹介するのは片付け苦手な主婦が断捨離をし始めたきっかけ。「いくら片付けても散らかるし、とにかく面倒くさい!」というイメージから、収納が苦手だと長年思っていた方。片付けが苦手で、かつ貯金ができていなかったのですが、SNSで貯金ができている人を見てみると収納用の棚やクローゼットの中を含め、部屋がとてもきれいで整っていたそう。「高価なのでもったいない」「いつかは使うかもしれない…」という理由で置いてある物が自宅にあるのに対し、貯金ができている人の家にはそういうものがなかったのだそうです。貯金ができている人の持ち物と比べてみると、なくても困らない物や使われていない物であふれていたことに気付き、断捨離を始めたとのこと。まずは「1年以上使っていない物は不要」と考えて不必要なものは捨てる、売るなどをしましょう。
編集者:いまトピ編集部