2020/8/8 18:53
医師警告『熱中症予防に〇〇を飲むのは危険』水分補給にぴったりと思っていた「意外すぎる危機」とは「要注意」

医師が警告する「熱中症予防に飲んではいけないもの」を、オトナサローネが紹介しています。
熱中症予防に「スポーツドリンク」はNG!とのこと。
「ペットボトル症候群」は、夏の糖尿病内科のあるある患者さんだそうです。1本で糖分過剰になり、血糖値が500mg/dlを超えて、急激な高血糖で緊急入院を余儀なくされるケースがあるそうです。
スポーツドリンクは「砂糖水」と心得て!とのこと。
まだ糖尿病ではない人も気をつけてほしいのですが、リスクが高いのは健康診断で糖尿病リスク「C」判定程度の人。また、血の繋がった家族に糖尿病患者さんがいる人も要注意です。
なので、基本的には、水分補給は、水やお茶をお勧めだそうです。
塩分は、飲料から補給しなくても、食事から十分に摂取できます。
汗からも塩分を失う夏は、食事から塩分を摂りましょう。
また、塩にも種類があります。
自宅ではぜひ「自然海塩」を使ってみてください!
以上です。ぜひ参考にしてください。
編集者:いまトピ編集部