2020/7/30 13:06
とうもろこしは「〇〇で切ると粒が簡単に取れる」

旬に突入するとうもろこし。そこでクックパッドニュースが紹介するのは、そんなとうもろこしの粒をキレイに取れるワザ。
1「輪切り&親指」ワザ
茹でたとうもろこしを輪切りにし、さらに縦半分に切ります。あとは親指の腹で、粒をグイッと押し出すと、これだけで簡単に粒を取ることができる。
2「包丁でV字カット」ワザ
まず、2〜3等分に切り、包丁を慎重に扱いながら、粒の列の隙間にあてて、固い部分まで刃を入れる。最後に逆側から刃をV字に入れれば、一列分の粒がはがれるそうです。
是非旬のとうもろこしを美味しく食べましょう。
編集者:いまトピ編集部