2020/7/20 08:12

セブンイレブン レジで会計が711円だったので店員に「セブンイレブンっすね」→レジ袋有料が招いた悲劇「せっかくの会話が秒で台無しに」

レジ

買い物をしたとき、その金額がゾロ目だったりキッカリだったりすると、得をするわけではないのに少しだけ嬉しくなりますよね。ついそのことを誰かに伝えたくなってしまう人も多いのではないでしょうか。


Twitterでは、こんなツイートが話題です。
「セブンイレブンで会計が711円だったから店員さんに「セブンイレブンっすねw」って言ったらガン無視で「袋いりますか?」って言われたから「袋いります」って返したら3円追加になって714円になってさっきの会話なんの価値もなくなって死んだ」

悲しいエピソードにネット民は↓
・笑っちゃいました。
この店員さん、ちょっと、損しちゃいましたね。
・セブンイレブンで711円!
そういうの嬉しいですよね!
・せっかくの会話が秒で台無しに…(笑)

711円というセブンイレブン以外では特に意味のない数字だったので、店員さんも意味がわからなかったのか、あるいはコロナ感染防止のビニールシート越しでよく聞き取れなかったかかもしれませんね。
買い物で金額がゾロ目だったときは、そのレシートを保存しておいたり、スマホで写真を撮ったりする人もいるそうですよ。

いまトピが伝えています。

セブンイレブンで会計が711円だったから店員さんに「セブンイレブンっすね」と言ったら…→ネット民「笑っちゃいました」 - いまトピセブンイレブンで会計が711円だったから店員さんに「セブンイレブンっすね」と言ったら…→ネット民「笑っちゃいました」 - いまトピ

編集者:いまトピ編集部