コンビニ店員に「お箸要りますか?手で食べろと言うのか!」クレーマーおじさん、その後の店員の『返し』に「納得して帰る」「素晴らしい」スッキリ!

接客業をしているとクレームには悩みます。そこでいまトピが紹介するのは、店員の返しと納得するおじさん。
「昔、コンビニで他のバイトの子が「お箸要りますかやと!? 手で食うと思うんか!?」とおじさんに因縁つけられてて「手では食わんやろうけど、家近かったら家で食うかもと思いまして…」と返してて、おじさんは「確かに色んなパターンあるわな!」と帰っていって、納得するパターンあるんだ…と思った」
珍しいパターン!
「私も昔マッ○でバイトしてた時、ヤンキーぽい兄ちゃんが注文してる時に横からおじさんが「トイレどこですか!?」って駆け込んできて
兄ちゃんが「今俺が注文してるんだよ!!」ってキレて(ヤバって思ったら)おじさんが「ごめんよぉ」って言って兄ちゃんが「わかりゃいいんだよ」って和解してましたw」
「飲食店でバイトしてた頃
私『いらっしゃいませ、一名様ですか?』
お客『え?はい』
〜数分後〜
お客『あのー、どう考えても一名ですよね?笑 見りゃわかるのになんで聞くんですか?笑』
と煽り口調で言われ
私『待ち合わせの可能性もあるからです』
お客『あ...。』
っていう事があったな」
「昔、コンビニの深夜バイトしていた時、眠い目を擦りつつ、「お弁当温めますか?」って聞いたら、「は?」って言われたので、「なんだ、こいつは?」と思いながらカウンターを見たら、握り寿司のパックとザルそばが置いてあったw
「ですよね〜」などと意味不明なこと言いながら、慌ててレジ打ったw」
などなど、面白い納得エピソードが集まりました。わかってくれる人もいればさらに怒ってしまう人もいるのかも。客の立場としては店員さんが気持ちよく働ける様に意識したいですね。
編集者:いまトピ編集部