2019/10/20 17:02
〇〇を調理前に洗っちゃダメ!「不衛生」「みんなやりがち」危険

調理中の間違い、今の内に知っておきましょう。そこでNEWSポストセブンが紹介するのは、間違っている食材に関する習慣。
◆「鶏肉などは調理前に水で洗う」はNG
→「理由は3つ。1つめは洗うと旨みが流れ出す。2つめは水っぽくなる。3つめが肉を洗った時に飛び散った水に菌が含まれていて不衛生である、ということです」
◆「冷凍パンは解凍してから焼く」はNG
→「冷凍パンは、解凍すると水分を失うので、解凍せずそのままトースターで焼くのがおすすめです。凍った表面の水分が蒸発し、表面はサクサク、中はしっとり仕上がります」
◆「ごぼうはアク抜きする」はNG
→「ごぼうやなすのアクはポリフェノールの一種。つまり、野菜のアクは栄養成分であることも多いので捨てるのはもったいないですね」
以上です。これらのことに注意しましょう。
編集者:いまトピ編集部