2019/9/13 18:16
男は20代後半くらいから「自分はオジサン」だと言い聞かせるべき…→その理由にネット上で賛否両論

いつまでも若々しくありたいですよね。そこでいまトピが紹介するのは、年齢を重ねた時に自分に言い聞かせるべきこと。
「何度でも言ってるけど、男は20代後半くらいから「自分はおじさんなんだ」って自分に言い聞かせておかないと、30代40代になっても「俺まだ感覚は若くてイケてるし、若い子と遊べるしなんなら付き合える」みたいに勘違いするモンスターが生まれてしまうからな、気をつけようぜ。」
という投稿に賛否両論が。
「分かります。まだいけると引かれてるのに若い子に絡むオッサン。見ていてイタい。」
「自分をおじさんと言い聞かせてたら
老けるの早まるんじゃない?」
「嫌です。 目標も夢もあるのでまだまだイケるし、若いだけの奴には譲りません。
でも「若い子と付き合える」なんて傲慢かますような下品な人にはなりたくないですね。」
など、様々な意見が。両者の発言の意味はわかります、果たしてどちらが正解なのでしょうか。
編集者:いまトピ編集部