都市部の人と田舎の人の「デパートとスーパーの認識の違い」はこれくらいある→ネット民「わかる」「ほんとそれ」

2021/5/1 23:07 ヤタロー ヤタロー


都市部の人と田舎の人は、「田舎」の認識にズレがあります。同じように「デパート」と「スーパー」の認識もかなり違うようです。


Twitterでは、こんなツイートが注目されています。




投稿者さんは「都市部の人と、田舎の人のデパートとスーパーの認識の違いはこれくらいあると思う」として、都市部の人が思うデパートは三越などのデパート、スーパーはイオンなのに対し、田舎の人が思うデパートはイオン、スーパーは田舎道にありがちな小さな地元スーパーの写真をアップしています。加えて「超都会の人になると、スーパーがまいばすけっとになってしまう」とツイートしています。


この投稿を見たTwitterユーザーからは、こんな声があがっています。



















都市部の人はデパートと言えば三越、髙島屋、伊勢丹、松坂屋などのいわゆる百貨店を思い浮かべますよね。そして地下には、「デパ地下」と呼ばれる惣菜、弁当、スイーツなどの食品売り場があるのがデパートという認識だと思います。地方のイオンにも「デパ地下」に負けず劣らずの食品売り場が設けられているところもあるよですね!ただ「地下」にあるとは限らないようです…。


(いまトピ編集部:ヤタロー)