【すでに品薄!?】これが付録とは…オフロで無限に遊べる「ジュースサーバー」が予想以上のクオリティー【ベビーブック】(5/5)

2019/1/22 11:00フレネシフレネシ


そして、「いないいないばあっ!」のコーナー。



↑ページのミシン目を切り離すと…



↑風邪引いちゃったうーたんの手当てができます。



↑くるりと裏返すと、元気になったうーたんが。



↑体温計やその他のパーツはポケットに収納。



↑チーンしたティッシュはゴミ箱に。お片付けのキホンが学べます。

その他、「ガラピコぷ~」のページには



↑顔を作れるシール遊びコーナー。



↑綴じ込みのシールを貼ると…



↑こんな風に、顔が作れます。福笑い感覚で遊べそう!

メインの付録「アンパンマン ジュースやさん」の豪華さには目を奪われますが、本誌にも楽しいコーナーが目白押し。お風呂でたっぷり遊んだあとは、本誌のシール遊びを楽しんで…と、充実したおうち遊びの時間が持てそうです。

お子さんが風邪を引いたときや、天候が悪くて外出できないときなど、いつものおうち遊びをとっておきの時間に変えてくれそうな1冊でした。



・「ベビーブック」オフィシャルサイトはこちら→

© やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV © 2018 Gullane(Thomas)Limited. © NHK・NHKエデュケーショナル ©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK

《関連コラム》

・【付録が神!】ばいきんまんブロックにドールハウスにかるた、DVD…「めばえ」2月号が豪華すぎて買い逃すと後悔しそう!?
・「めばえ」12月号の付録が豪華!「無限ガチャガチャ」「子供の食いつきがスゴイ」と話題
・○○でできているとは思えない…「幼稚園」のふろくがすごすぎると話題に
・自由研究にぴったりすぎる「小学8年生」の付録が自由研究カンケーない大人と幼児にも楽しすぎた
・お宝だらけ!昭和と平成を駆け抜けた「めばえ」「ベビーブック」の歴史展が楽しすぎる
・遊び心をくすぐられる…「めばえ」7月号の付録がオトナにも子供にも楽しすぎる!
・○○嫌いな子にも効果アリ!?「ベビーブック」の付録にオトナも「ひとめぼれ」

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5