桃太郎の新事実!?……謎多き80年代アベックの「ファンシー絵みやげ」(1/2)

2018/5/11 12:00 山下メロ 山下メロ


■ ファンシー絵みやげにおけるキーホルダーと鍵モチーフ

1980年代~1990年代に日本全国の観光地にあふれていた雑貨みやげ=「ファンシー絵みやげ」。タオル、湯呑み、暖簾、タペストリーなど色々な商品にイラストが印刷されて売られていました。

中でも多いのがキーホルダーで、その用途は鍵をなくさないようにするためのものであり、まさにその鍵の形が多いという話を以前しました。


↑星をモチーフにした鍵型のキーホルダーが多い。

そして、同じように鍵をモチーフにしたものには、「ファンシー絵みやげ」における定番の要素「カップル向け」の商品として「鍵と鍵穴」という組み合わせのキーホルダーがあります。


↑素材や造形はさまざまながら、いずれもハート形のプレートに鍵穴がある。

鍵と鍵穴をモチーフにした商品だけでこんなにたくさんの種類があるのですね。これらに関しては以前の記事で詳しく取り上げていますので、詳細はそちらをご覧ください。

■ 鍵と鍵穴モチーフふたたび

鍵と鍵穴はカップルでそれぞれ持ち、ときにそれを合体させて「愛を確かめ合う」ようなアイテムです。割れたハートをくっつけるようなモチーフもありましたが、ファンシー絵みやげではほとんど見られません。

普段ハートが割れた状態というのは、いささかイメージがよくないのでしょう。今回は、前回の記事で鍵と鍵穴のセットがついに見つかったものと同じシリーズを見ていきましょう。


↑こちらが前回セットとして揃ったキーホルダー。


↑女子のプラトニックな表情に対し、男子は舌を出しながら「ムフ…」

男子の鍵の形状も、ハート型とは分かっていながら、何かを思わせる気がしてなりませんでした。このシリーズはかなり多くの場所で流用されているので、他のものを見て行きましょう。まずはサンリオでも使われた例からご紹介いたします。


↑けろけろけろっぴ。


↑みんなのたあ坊。

それぞれ90年代に男子にも人気だったキャラクターたちですね。ファンシー絵みやげのメインターゲットは女子ではなく男子だったという仮説を裏付ける証拠にもなりそうです。あくまで男女それぞれが持つものとしてではなく、仲良しの証といった方向性にとどめているのがサンリオにおける鍵と鍵穴モチーフですね。

    次へ

  1. 1
  2. 2