ソニー「ウォークマン」【じゃないほう】いくつ覚えてる?

2017/2/1 11:22 DJGB DJGB


こんばんは、バブル時代研究家のDJGBです。

サルのチョロ松くんを起用したソニー「ウォークマン」のCMから、今年で30年です。

●ソニー「ウォークマン」(1987年)

当時は他にもNTTフリーダイヤルの「鉄棒をする猫」、「木登りをする犬」など、動物を起用したCMが人気を集めましたが、中でもこの「ウォークマン」のCMは名作として大いに話題となりました。その評価は世界的で、のちにスミソニアン博物館にも保管されたほどです。

ところで、「ウォークマン」は、あくまでもソニーの商品名

80年代、多くのライバルメーカーが「ポータブルヘッドホンステレオ」を発売し、ソニーに追いつけ追い越せばかりに、し烈なアピール合戦を繰り広げました。

今日は、歴史の彼方に過ぎ去っていった数々のヘッドホンステレオブランドたちをふりかえってみましょう。



■大物ミュージシャンで戦い続けたナショナル

●ナショナル「ワールドウェイ」 (1982年)

ナショナル(松下電器、現在のパナソニック)はソニーに対抗し、「ワールドウェイ」を発売します。CMに起用されたのは当時「チャコの海岸物語」などで若者の支持を集めていた桑田佳祐でした。


●ナショナル「JUMP」(1985年)


「ワールドウェイ」がイマイチ跳ねなかったのでしょうか。1985年には近藤真彦を起用し、AM/FMラジオを搭載した「JUMP」を投入。


●パナソニック 「S-Type」(1989年)

「JUMP」でも跳ねなかったナショナルはバブル期、パナソニックとしてとうとうホンキを出します。「S-type」では、当時人気絶頂だったWinkに加え、JUN SKY WALKER(S)、PERSONZをCMに起用。ヘッドホンからの音漏れに配慮した「電車ポジション」を導入するなど、機能面も充実しました。



■「か・わ・い・そーにー」とライバルを挑発した東芝

●東芝「ウォーキー」(1982年)

東芝がとったのは、AM・FMチューナーパックをカセット部分に挿入することでラジオも聴けるという機能面の差別化戦略。ライバルメーカーを意識させる「か・わ・い・そーにー」というキャッチコピーも話題に。


●東芝「ウォーキー」(1984年)

2年後、「ウォーキー」はカセットテープより小さい、というモダンなデザインに。6色ものカラーバリエーションに加え、「驚きモモの木、ウォーキー」という昭和感満載のキャッチコピーも味わい深いです。



■“技術の日立”はアイデアで勝負

●日立「パディスコ」(1982年)

ラジカセの一部が飛び出して、ヘッドホンステレオとして持ち運べるというギミック。さすが“技術の日立”です。CMで清純な笑顔を振りまいているのは、「3年B組 金八先生」で15歳の母を演じた直後の杉田かおるです。



■これぞスマホの原点!?シャープが送り出した秘密兵器

●シャープ「Oh!」(1984年)


目の付け所が当時からシャープだったシャープは、グライコ(グラフィックイコライザー)を搭載した「Oh!」に続いて、1986年にはTVを搭載した「Mr.ジョイカセTV」を投入。



シャープはさらにこの後、ガム電池を使うことで軽さ99gを実現した「Piu」、シンプルなデザインと音質にフォーカスした「BEING」などを投入しますが、市場の覇権を握るには至りませんでした。



■誰もが一度は通り過ぎたブランドと言えば?

●アイワ「カセットボーイ」(1989年)


親しみやすい価格と壊れにくさで人気を集めた「カセットボーイ」の登場は1980年。新興国などではソニーよりも知名度の高いこともあったそうです。2002年にソニーの完全子会社となり、2008年にはブランドが完全に終息しました。



■80年代、ヘッドホンステレオは“自己表現”の手段だった

時代を駆け抜けた「ウォークマン」のライバルたちの奮闘ぶりはいかがでしょうか。

80年代~90年代の若者たちにとってヘッドホンステレオは、「コンポ」や「ラジカセ」と同様、ナウいライフスタイルに欠かせないアイテムでした。が、ヘッドホンステレオが他のAV機器と少し異なるのは、職場や学校などで他人の目に触れる機会が多い、という点でしょう。当然、ブランドを選ぶ基準も変わってきます。

機能だけでもダメ、音質だけでもダメ。当時の中高生にとって「どのメーカーのヘッドホンステレオを選ぶか」は、「どんなミュージシャンを聴いているのか」「どんなブランドの服を選ぶのか」と同様、自己表現の手段のひとつだった、というのは、言いすぎでしょうか。

あれから30年。音楽を聴く手段は、ヘッドホンステレオからスマホに移り変わりました。現代の少年少女たちは30年後、

「私、エクスペリア使ってたな、そのあとギャラクシーに乗り換えたけど」

「アローズ!アクオスフォン!あったねえ!」

「中二病だったオレはインフォバー一択」

「母さんがiPhoneと間違えてエルーガ買ってきちゃって…」

みたいな会話をするんでしょうか。

(バブル時代研究家DJGB)