ゆで卵はもう古い!炭火で作る「焼き卵」が最高にウマい!

2015/11/23 18:35 大住 有 大住 有



みんな大好き卵料理!

目玉焼きからだし巻き、オムレツ、ポーチドエッグに茶碗蒸し。

数えだしたらキリがない卵料理の数々ですが、中でも「ゆで卵」はメジャー中のメジャーな食べ方。

でも「ゆで卵」ってあるのに「焼き卵」って全然聞かなくないですか?

しかし!実は「焼き卵」がゆで卵以上に最高なので今日は紹介したいと思います。

「焼き卵」の作り方は簡単。



室温に戻した卵をじっくり炭火で炙るだけ


あとは2、30分、コロコロと転がせば完成です。

注意点は、


火力が高いと卵が爆発してしまうことくらいでしょうか


できるだけ弱火でじっくり炙っていきましょう。


焼き始めると5、6分もすれば卵が汗をかいてきます。



中の水分が殻を抜けだして溢れてきてるんですね。
ここポイントです。水分が抜けて少なくなるので白身の歯ごたえが増します。



▲みんな汗かきまくり


さらにじっくり炙ると中身が膨張してヒビが入ってきます。


▲ヒビ

加熱を急ぎすぎるとこの段階で中身が固まってなくて大惨事になるので、ゆっくり弱火で加熱しましょう。

多少割れても美味しいですが、キレイな卵を食べたい場合は、超弱火で時間をかけて(1~2時間くらい)焼くと割れないようです。

なお画像では殻が茶色く汚れていますが、卵が焦げたのではなく「焼き卵」作る前に焼いていた「厚切り牛タン」の焦げが付いているだけですので気にしないでください。


▲牛タンはやっぱ厚切りですよね!

閑話休題。

2、30分炙ったら完成!


▲激アツですので火傷注意


▲剥くとこんな感じです。外側けっこう固め


特徴的なのは焼き卵ならではの香ばしい焦げ色!
食欲をそそります。


で、こいつに塩をつけていただくんですが、


▲岩塩がオススメです


▲ホクホク
これがメッチャうまい!!


白身の部分の水分が抜けて歯ごたえが増したプリプリ感、外側の焦げて固くなった部分が香ばしく、黄身の部分はふっくらホクホク!!


ゆで卵は「オカズ」って感じですが、この焼き卵は「ツマミ」って感じです!

燻製臭のしない燻製(ただしプリプリホクホク)って感じでしょうか


「焼き卵」完全にアリ!


なお今回は生卵から焼き上げましたが、「ゆで卵」を殻付きのまま炭火で温めるようにじっくり炙ると割れることもなく簡単に「焼き卵」が楽しめます(プリプリ感と焼きたての黄身のホクホク感は減ってしまいますが、薄皮も残らずキレイに剥けるので全然アリです)

皆さんもBBQの際などに、一度「焼き卵」試してみてはいかがでしょうか。



(いまトピ編集部 大住)