美味しいお茶が飲める店めぐり:静岡県東京観光案内所(有楽町)

2013/11/3 00:00 satomin satomin


こんにちは。satominです。

今回は、人にはちょっと教えたくない
穴場スポット「静岡県東京観光案内所」の呈茶コーナーです。

言わずと知れた日本一のお茶処「静岡県」。
お茶の生産量では日本一です。

静岡の牧之原は一大産地ですが、
ここは江戸幕府が終わって、
失業した大量のお侍さんが開墾にあたったことから、
お茶の大生産地となったことはご存知ですか?
明治維新がなければ、牧之原のお茶畑はなかったかも!?

↓今年の春の新茶の季節に訪れた牧之原のお茶畑。


静岡県のお茶といっても、
県内にはそれぞれの産地があって、産地ごとに特色が違います。

前述の牧之原。
県西部の太田川と天竜川上流地域にある上級茶産地の天竜、春野。
大井川の上流域山間部にあり、古くから銘茶の産地として全国に知られている川根。
阿部側流域を中心とする、歴史も古い良質の産地、本山。
静岡市清水区を中心とした清水、庵原。
などなど、県内だけでも有数の茶産地がいくつもあります。

そんな静岡の各地のお茶を、
わざわざ静岡に行かなくても東京で味わえるスポットがあるのです。
有楽町の東京交通会館の中にある、
静岡県東京観光案内所、いわゆる静岡県のアンテナショップです。


ぱっと見、旅行代理店や観光案内所のようですが、
呈茶コーナーでお茶を飲めたり、
静岡県のお茶を買えたりします。



ここはおひとり様にもおすすめで、
銀座でお買い物をした時など、
カウンターなので一人でもぷらっと入れます。
さらに、バリスタがいれるコーヒー、
ソムリエがいれるワインのように、
日本茶インストラクターがいれる本場静岡各地のお茶を、
とってもお手頃なお値段で飲めちゃいます。
お買い物の途中にチェーンのコーヒーショップや
オシャレなカフェに行くとコストもかかりますが、
ここなら、お茶とお菓子のセットが400円。
お茶のみなら300円というお財布にやさしいお値段!
お茶は3煎まで飲めるので、ほんとにお得です!!



お茶とお菓子のセットは、
本日のお茶(全3種)とお菓子(全3種)から選ぶことができます。

この日のお茶は、
牧之原茶(深蒸し)、藤枝茶(中蒸し)、藤枝かおり(浅蒸し)。

深蒸し茶は普通蒸しと比べて、水色が鮮やかな緑で、
渋みを抑え、マイルドな味です。

その中から「藤枝かおり」を選びました。
緑茶なのにどこか花のような香りとまろやかなうま味が特徴的なお茶です。



そして、左の緑の蓋の物体は、
「抹茶ジェラートNo.5」です。



抹茶以外にも、ほうじ茶ジェラート、
朝霧高原バニラアイスなどがいただけます。
なかでも、この抹茶ジェラートNo.5はおすすめで、
静岡の丸七製茶(株)さんが手がける
「静岡抹茶スイーツファクトリー・ななや」のジェラートです。
「ななや」さんの店舗は、
静岡県藤枝市と静岡市にあります。

7段階で濃さが違う静岡県藤枝産抹茶を使用したジェラートで、
No.1~No.7まで販売しています。
なかでも、
「世界で一番濃い抹茶ジェラート」と謳われたNo.7は
TBS「はなまるマーケット」でも紹介されたとか。


ただ、有楽町のアンテナショップではNo.5だけを置いていて、
ほかのNo.は、ネットで販売もしているようですが、
店舗で直接買うには静岡県にいかないと買えないとか。。。



No.5でも十分濃ゆくて、本格的な抹茶の味が楽しめましたー。
No.5でこれなら、No.7はどんな味なんだろう?
と、そう思うのが人の常で、次に静岡にいったらぜったい食べよう・・・

また、店内には静岡各地のお茶の葉のサンプルがあり、
産地別の数種類のお茶の葉を見比べることもできます。
普段産地をブレンドしたお茶の葉しか見たことがない方は、
産地別にお茶の葉を見たり、香ったりするのも楽しいですよ。
ちなみに、茶葉をブレンドする作業を「合組(ごうぐみ)」と言います。



銀座や有楽町、丸の内などにおたちよりの際には、
静岡県のアンテナショップを訪れて、
静岡のお茶と一緒に「抹茶ジェラートNo.5」をお試しください。


そして、
もし実際に静岡県に行ってみよう!と思った方は、
今週の11月7日(木)~11月10日(日)に行かれてみてはいかがでしょうか。
この期間、3年に一度、年2回春と秋に開催されるお茶のイベント
「世界お茶まつり2013」秋の祭典が開催中です!

日本茶はもとより、世界中のお茶が集まったイベントで、
お茶好きがこの期間は静岡に一堂に会するとか、しないとか(笑)

「世界緑茶会議」といったとってもまじめなものから、
「お茶とスイーツのコラボレーション」や 「世界緑茶コンテスト」「ワールドO-CHAメッセ」といった楽しめるものまで。
お茶にどっぷりつかれる貴重なお茶イベントです。


では、よいお茶を~


◆Shop Data:
静岡県東京観光案内所
http://hellonavi.jp/association/association/tokyo.html

・住所: 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館地下1階
・営業時間:10:30~19:00
・定休日:年末年始
・TEL: 03-3213-4831
・アクセス:
JR有楽町駅または地下鉄有楽町線有楽町駅下車


大きな地図で見る